〒501-6257 岐阜県羽島市福寿町平方3-9-3(岐阜羽島駅 岐阜羽島駅南口から徒歩5分)
受付時間
営業時間:9:00~20:00
定休日:木曜日
Q.当サロンに来院される前は、どんなことで悩んでいましたか?
A.慢性的な肩こり、腰痛で悩んでいて、様々な病院や治療院に行ったけどあまり改善されませんでした。
Q.当サロンの施術を受けてみていかがでしたか?
私は昔から甲状腺機能亢進症の影響で自律神経失調症になりやすく、肩こりや腰痛、頭痛がよく併発していました。
特に仕事が終わった後は肩こりと頭痛がひどくなることが多く、家事をするにもやっとの状態でした。
しかし、岐阜出張整体サロンみらいさんで施術を受けるようになってから、仕事中にしんどくなることも減り、家事も無理なくできるようになりました。
カッピングをした後は最初、跡が色濃く残っていたんですけど今はやった後も跡があまり残らず、血行が良くなってきたんだと実感がわきます。
体の歪みもしっかり整えてくださるので、姿勢が悪くなりやすい人や産後で骨盤が歪みやすい人もオススメです。
私は今後とも、お世話になり続けると思います!
Q.当サロンに来院する前は、どんなことで悩んでいましたか?
A.僕は消防士をしていて腰に負担がかかることが多かったので、腰痛と坐骨神経痛に悩んでいました。痛みのせいで夜も寝れないことがあったので不眠症にもなっていました。
Q.当サロンの施術を受けてみていかがでしたか?
僕は坐骨神経のせいで左足にシビレがあり、ひどい時は足先の感覚がなくなる時もあったんですけど、みらいさんで治療を数回してもらってからは、症状もだいぶ落ち着ちつき、今では日常生活も支障なく過ごせています。
一番の驚きだったのが、腰痛と坐骨神経痛がひどくて来院したのに、腰痛の本当の原因が「自律神経の乱れ」からきていると説明を受けた時です。
僕の仕事は不規則な生活になることが多いため、それで自律神経が乱れ、腰痛にもなりやすくなっていると聞かされた時は衝撃でした。
施術も腰だけを施術するだけでなく、全身の状態をみて、的確なアプローチをしてもらえるので、施術後は体全体が軽くなります。
不眠症にも悩まされていましたが、今はもうグッスリ眠れるようになりました!
嵯峨崎先生には本当に感謝しています!!
Q.当サロンに来院する前は、どんなことで悩んでいましたか?
A.冷え性、不眠症、頭痛に悩んでいました。特に足先の冷えはどこに行っても改善されませんでした。
Q.当サロンの施術を受けてみていかがでしたか?
A.最初は「車の中」ということもあって不安がありましたが、実際の施術は完全個室空間なのでとてもリラックスして受けることが出来ました。
施術後は本当に足先がポカポカ温かいような感じで血流が良く流れるようになったのが実感できるようになります。
体の変化をすごくわかりやすく説明して、家で出来る対策法とかも教えてもらえるのも、嬉しいです。
前のところは治療してすぐお会計して終わりって感じだったので(笑)
まだ完璧には改善されてはいないですけど、しばらく通えば絶対もっと良くなると思うので、今後とも引き続きよろしくお願いします!
嵯峨崎先生の施術は西洋医学だけでなく、東洋医学やカイロプラクティックと様々な考え方からお悩みの症状の根本原因を導いてくれるので、長期間慢性病で悩んでいる方は是非施術を受けていただきたい先生です。
ただ、マッサージしたり歪みを整えるだけでなく、運動療法や日常生活のケアまでしっかりサポートしてくれます。
特に自律神経が乱れやすい方は施術後、本当にスッキリして体がリラックスした状態になるので、自分が今までどれだけ疲労が溜まっていたか実感できるかと思います。
慢性病でお悩みの方はぜひ嵯峨崎先生の施術を受けてみてください!
嵯峨崎先生の治療技術は同業者からみても理にかなっていて本当に素晴らしいです。
なぜそこに痛みが出ていて、どうしたらその痛みがなくなるのかを明確にして検査・アプローチしていくので施術に無駄がありません。
本当に今、悩んでいる症状があるならば、是非とも一日でも早く嵯峨崎先生の施術を受けてみることをオススメします!
私も最初は腰痛がひどくて治療をお願いしましたが、今は仕事のストレスや疲れからくる不眠症や頭痛の改善にたまにお世話になります。
施術を受けた次の日は前日の症状が嘘のように無くなっているのには、いつも驚かされます。
これからも嵯峨崎先生には同業者ではあるけれど、患者としてお世話になると思います!
肩こりや腰痛、頭痛などの症状、一度なってしまうと中々改善されませんよね?ではなぜ一度なってしまうと改善しにくいのでしょうか?
それは日常生活の中で体に様々なストレスがかかってしまい、疲れが溜まり、最終的には自律神経が乱れて体を正常な状態に保つことが出来なくなっているからです。
自律神経は日常での不規則な生活で乱れてしまうことが多いので上記の項目が当てはまる方は特に要注意です。
自律神経には活動している時に働く交感神経とリラックスしている時に働く副交感神経があります。
この2つの神経が24時間毎日、体のほぼ全ての組織や器官に指令を送って人間は活動しています。
それゆえに、自律神経が乱れてしまうと様々な病気や症状につながってしまいます。
このように体の様々な機能が低下してしまうため、長期間その状態が続いてしまうと、体が疲弊してしまい不調が改善されない慢性体質になってしまいます。
この慢性体質を改善するためには、自律神経失調症の根本的な問題を解決していく必要があります。
自律神経の乱れを根本的に改善するには、まず血流の状態を良くする必要があります。
すなわち、冷え性(血行不良)の改善が自律神経失調症を根本から解決するためには必要不可欠になってきます。
人間の体には成人されている方であれば、体重の約13分の1の血流が流れていると言われています。
しかし、日々のストレスや生活習慣で自律神経の機能が低下すると血管の働きも低下するため、血液が身体全体に行き渡らなくなり、冷え性になってしまいます。
そして、冷え性を放っておくと最終的には体に様々な影響を及ぼします。
血管は筋肉にもしっかりと栄養を送る役割をしています。
しかし、血行不良によって筋肉に血流が行き届かなくなると、老廃物が溜まってしまい、筋肉が硬くなってしまいます。
筋肉が硬くなれば、肩こりや腰痛の症状が出やすくなり、最終的には慢性化してしまいます。
肩こりや腰痛を予防するにはマッサージやストレッチで筋肉に刺激を与えることが大切です。
免疫力の70%は腸が担っていると言われています。
しかし、血行不良によって腸に栄養が行き届かなくなると、腸が上手く活動しなくなり、免疫力が低下してしまいます。
免疫力が低下することで、風邪も引きやすくなります。
さらに便秘や下痢といった症状も出やすくなるのでお腹が冷えやすい人は注意が必要です。
ふくらはぎは「第二の心臓」と言われるぐらい血流の流れが盛んな部位で、体の中で最も冷え性になりやすい部分です。
しかし、お仕事がデスクワークな方や普段歩いたりする習慣がない方はふくらはぎの筋肉の働きが低下してしまい、血流を心臓に押し戻すことができなくなってしまいます。
血液がふくらはぎで滞ることによって、ドロドロの古い血液になってしまいます。
当然、栄養も行き届かなくなるので代謝も悪くなり、むくんでしまい、下半身が太ったように見えてしまいます。
特に女性はタイツなどで足を圧迫して血流の流れを止めてしまいがちです。
これらの症状が最終的には自律神経失調症につながります
自律神経の乱れを施術で改善するにあたって、重要なポイントが2つあります。
①自律神経失調症の根本原因である「血行不良」がどの部分で発生しているのか?
②根本原因をしっかり調整できる技術
当サロンでは、特殊なサーモグラフィーで視覚的に血行不良な部分を確認することが出来るため、そこから適切な治療を行うことが出来ます。
当サロンではまずカウンセリングで今の体の不調や痛みや気になっている症状、いつから悩んでいるのか、今後どう指定いきたいのか等々、色々お聴きいたします。
特に自律神経失調症は日常生活からの乱れから発症することが多いので、日々の生活まで踏み込んで問診させていただきます。
カウンセリングの次は検査を行っていきます。
検査では筋肉の硬さ、関節の動き、体の傾きや歪みをみていきます。
この検査をしっかりすることで自律神経失調症の原因が何なのかを明確に判断することが出来ます。
検査で体の状態を確認することができたら、次はその状態をお伝えいたします。
そして、これからどういった治療を行っていくのか、どのような変化がみられるのかをしっかりと説明させてもらいます。
この時にわからない部分や納得できない部分があれば遠慮なく申してください。
必ずご理解・ご納得できるまで説明いたします。
治療方針の説明が終わりましたら、いよいよ施術開始です。
当サロンでは「全身リフレクソロジー」といった自律神経失調症に特化したメニューで施術いたします。
全身リフレクソロジーとはマッサージにカッピング療法、足つぼ、骨盤矯正、鍼治療などを組み合わせた施術メニューです。
全身リフレクソロジーを行うことによって、体全身の血流の流れや体の歪み、筋肉の硬さを取り除くことができ、自然治癒力が高まります。
自然治癒力を高めることは、自律神経失調症の改善のために必要不可欠なものとなります。
施術後は施術前に行った検査をもう一度行い、ビフォー・アフターがどのように出たのかを調べていきます。
ビフォー・アフターが確認出来たら、今後の説明と日常生活の過ごし方をご指導させていただきます。
当サロンでは「施術して、はいおわり」とは絶対したくなく、患者様と一緒に自律神経失調症の改善を目指していきたいので、ここはしっかり聞いてもらえると幸いです。
僕の説明が終わり、ご理解・ご納得いただけましたら最後にお会計を済ませて、終了となります。
あなたも当サロンの施術を受けて諦めていた自律神経失調症を根本から改善してみませんか?
営業時間:9:00~20:00
定休日:木曜日
<特別内装された車内>
「出張を頼みたいけど人を家にあげるのも抵抗が・・・」という方もご安心ください。
当サロンは移動型出張整体という新しいスタイルの出張サービスです!
車自体が施術サロン用に特別内装されたもので、お客さまのお家にお邪魔する必要もございません。
もちろん来てもらうことに抵抗がある方や、車内での施術に抵抗がある方でも直接店舗にお越しいただく形で施術を受けることは可能です。
当サロンの施術は全身マッサージに加えてリフレクソロジー(足ツボ)+カッピング療法+骨盤矯正+鍼治療を症状に合わせて使い分け、自律神経の乱れを整えながら冷え性改善をお客さまと一緒に目指していきます。
冷え性が改善されることで、自律神経の乱れも改善されるため日々の生活を豊かに過ごすことが出来るようになります。
当サロンの美容鍼はお客さまのご自宅に直接お邪魔して施術することが可能です。
美容鍼は現在、女性の間で話題の美容メニューの一つになりますので、それが店舗に通うことなく、ご自宅で受けられるのは大きなメリットかと思います。
特に家事や育児で中々美容サロンに行く時間が作れない方にオススメです!
仕事・家事・育児でご自身のお時間が取れない方も通いやすいように、20時まで営業しております。また、土日祝日も営業しているため、『平日は忙しくてなかなか通院できない』という方にもお喜びいただいております。
当サロンでは、皆様の貴重なお時間を有効にお使いいただけるように完全予約制にしております。ご来院いただいた際は待ち時間なくスムーズにご案内させていただきます。
当サロンは「はり師」「きゅう師」「あん摩マッサージ師」の3つの国家資格を所有した施術者が担当いたします。
国家資格とは3年の専門課程を通過したのち、国家試験に合格した者が所有できる資格となります。
国家資格を所有している=「全て」ではないですが、人体の構造に関することをしっかり学んだうえで、施術に入らせていただいておりますので、ご安心ください。
当サロンの全身リフレクソロジーコースをご利用いただいた方のビフォーアフターを一部ご紹介します。
施術後は施術前に比べ、肩の傾きや猫背の改善が見られ、前屈もしやすくなりました。
足先の体温にも変化が見られ、施術後は施術前より3.7度体温が上昇したことがサーモグラフィーカメラによって確認できました。
体の歪みを整え、血流を改善することによって自律神経のバランスも整うので、体が良い状態をキープできるようになります。
嵯峨﨑 夕輝
鍼灸あん摩マッサージ・整体師
岐阜県羽島市在住。二児の父。平成28年度に鍼灸あん摩マッサージの国家資格を取得後、鍼灸整骨院に約6年間勤務(分院長経験あり)し、開業。開業後は、移動式整体サロンという今までにない整体スタイルで岐阜県・愛知県(一部)を中心に出張施術を行っている。
岐阜出張整体サロンみらいの代表 嵯峨﨑(サガサキ)です。当サロンのホームページをご覧いただきありがとうございます。
僕は専門学生時代からずっと出張型・移動型のサロンというものを考えていました。そして、今回のコロナウイルス騒動。
コロナウイルスの影響で日本中の人々が密を避けるようになりました。密を避けるということは、それだけ店舗型の治療院やサロンにお客さま自身が行きづらくなるということです。そうなってくると、本当はお体の痛みや悩みがあって治療院やサロンに通いたくても通えない人たちは困ってしまいます。
仕事の疲れや日々のストレスによって肩こりや腰痛、自律神経失調症など体の不調を訴える人たちはこれからも増え続けるであろうと予測されます。そして、そういった症状は根本的な部分である「冷え性」を改善すれば必ず良くなると僕は考えています。
密を避けたい方、治療院やサロンに行く時間がない方、体が不自由で外出することが困難な方たちに向けて「移動式サロン」というほかにはない事業を展開していき、少しでもこの事業のおかげで体の不調が解消され、元気で健康な生活を送れる人を増やしていきたいと思っています。
営業時間:9:00~20:00
定休日:木曜日